
全くあたりがないのでここには魚がいないんですかね!!
じゃ~ポイント移動しよっかなっと!

ちょっと待った~~~~!!!
ポイント移動する前にこちらは試しましたか?!
エコギアから発売している熟成アクア!
これで釣れなかったら移動しましょう!!
今日はガルプと並ぶ匂いと味付きのワームで有名な、エコギアから発売している熟成アクアの紹介です。
ボウズ逃れのワームと言っても過言ではないので、是非使ってみてほしいです。
今更ですが初めて使ってみたので感想も踏まえて紹介してきますね!
エコギア熟成アクアのインプレ!
あなたは熟成アクアを使用したことはありますか?
私はお恥ずかしながら先日初めて使いました。
ワーム縛りで底物を釣ろう!と言って友人と釣り場に向かったのですが、全く釣れず時間だけが過ぎました。
そこで最終手段として熟成アクアで釣りを始めたところ、3投目で釣果をたたき出してしまいました。
釣り方はもちろんダウンショットリグでした!(^^)V
📒あわせて読みたい
匂い
ガルプと比べると匂いはさほどきつくありません。
ガルプを想像して開封したせいもあるかもしれません。
鼻をつまむような匂いではなく、匂うけどこのレベルなら手を拭かずに釣りができるレベルとでも表現するのがあってるのでしょうか。
ガルプの場合、手でつかむと匂いがとれない程ですが、熟成アクアはそこまできつくないので素手でさわるのにも抵抗はありません。
しかし釣果には結びつきますので、魚をおびき寄せる匂いなんだと思います。
波動
波動は私個人の見解としては弱く感じました。
形を見る限りかなり強そうですが、普段使っているワームよりはおとなしめな印象です。
匂いでアピールしているので、波動はそこまで強くなくても釣れるということなのかもしれません。
硬さ
硬さは非常に柔らかいです。
ここまで柔らかいワームは初めて触ったと言っても過言ではないぐらいの柔らかさです。
熟成という名にふさわしいじっくり熟成された、今にも溶けてしまいそうな柔らかさです。
その柔らかさが魚に違和感を与えないのでしょう!
他のワームで一切口を使ってもらえなかったのに、一瞬で口を使わせるとは驚きでした。
使うタイミングは?
私の場合は、もう何をやっても釣れない!という状況下でのみ使ったほうがいいと感じました。
理由はフグもエサだと思って寄ってきたからです。
それまでフグの気配がなかったのですが、熟成アクアを投入してからどこから湧いて出たのかわかりませんが、フグの猛攻にあい釣りにならない状況になってしまいました。
その時の写真が上の写真です。
このワームは硬めのワームですがフグの猛攻に合えば一瞬であの世行きです。
釣れすぎてしまうので外道が寄ってきてしまうことが注意といったところでしょうか。
まとめ
今回はエコギアの熟成アクアのご紹介でした。
ガルプの匂いが大好きというド変態さんにとっては匂いはものたりないかもしれません。
しかし、それにとってあまるほどの集魚効果は素晴らしいものがあります。
それにガルプで釣れないのに熟成アクアで釣れたという話を聞いたことがあります。
あまりに強いにおいだと魚が違和感を感じてしまうのかもしれませんね。
しかし、熟成アクアはまだボウズはありません!
1発1中ですが・・・(><;)
取り急ぎの報告でしたので、次回また使ってみて釣果報告をしたいと思います。
それではまた!
コメント