こんにちは!!3チャン’Sすたいるの【さんちゃん】です。@Sousuke55035021
今日はこんな話↓目次 すぐパートナーページに飛びたい方はこちら
思いついた事は将来必ず形になるという勝手な自信
Twitterを見ているとブログをしている人を良く見かける。
よく中身を読んでいくと素晴らしいページがたくさんある。
しかし、この情報を本当に必要としている人に届いているのだろうか。。。。
自分の日記と割り切っている人は、それはそれでいいと思う。
ただ、wordpressを使っている人はかなりの数いる。目的はブロガーだ。
少なからずブログで収益をあげたいはず。
ブロガーにはレベルがあり、私のような駆け出しの新参者(2018年6月参入)もいれば、何十年も行ってる者、若いのに影響力抜群のインフルエンサーと呼ばれる有名人もいる。
そんな駆け出し新参者が一矢報いる方法。。。。
なんだべ。。。
田舎者は必至で考えた。。。ウソ!!w
パッと思いついちゃった!!(><)
ありがとうを言いたい!!
Twitterにもinstagramにもフォロワーがあるのに何でブログにはないの??
ブログを読んだよ!よかった!!参考になった!!こんな記事探してた!!
という感情を皆さんは経験したことがあるはず。
その記事を書いてくれた方に感謝をしたい!!と思ったことないですか?
Twitterにもinstagramにも【いいね】がある。
調べ物をして記事が出てくる。それはGoogle先生が書いたわけではありません。
記事の後ろにはブロガーが存在します。そんなブロガーが一字一句考え、間違いがないか見直し、ようやく世界に発信をする。
なのに、「ありがとう」を言えない。。。。。それって凄く寂しい。
ブログを作る前まではそんな感情ありませんでした。Google先生のおかげでしょ!!ぐらいに考えてました。←バカ
立場が変わって人は気づくものです。私もそう。
ブログを書き初めてそんなサービスがないことに気づいた。
アフィリエイト報酬がブロガーの励み?それだけなんて寂しくない?!
ブロガーはアフィリエイトという仕組みがある。
ただ、それって買う人もいれば買わない人もいる。
「助かった~!!この記事のおかげで救われた~!!」思った人がアフィリエイトで買いたくもない商品は買わない。
凄く感謝したいのに、感謝できない。それが現在のブログ業界。
私ってクリエイティブ??
小学校5年生の時、今(2018年)から遡ること25年程前に田舎者の鼻たらし?wの生徒がいた。
田舎なので空気も水も綺麗。自然豊かな場所で育った私。
当時の音楽の先生が変わっていた。
授業で「将来流行するジュースを考えてください!」と言い出す・・・
皆「え?!何言ってんだろ。」でも、「音楽の授業より楽しそうだから」そんな理由で好き勝手、書き出した。
【レインボージュース】・・・レインボーの色した炭酸ジュース・・・炭酸好きな私からしたら凄く飲んでみたい(#^^#)
【緑色のオレンジジュース】・・・色が違うがオレンジジュース・・・少し抵抗があるが飲んでみたい☆
子供の発想って素敵!!
そんな中、私が提出した回答は・・・
他力本願!!私は想像するから、私ができないことは誰かが創造すればいい。
そんな中、私が提出した回答は・・・
【有名な山から採ってきた水】
先生「は?水?そんなの売れるわけないじゃん!!」変わった子だな~と思われたに違いない。
そりゃそうだ!!当時私が育った環境ではおいしい水は水道からジャブジャブでるし、将来水がまずくなるなんて想像もできない時代。
都会は昔から不味かったの??そんな情報、当時の田舎の少年は知らない。
それがどうだ。25年たった今、いや私が20代前半を過ごした10年以上前の東京。皆、水を買っていた。
今や田舎の宮城県ですら水を買っている。むしろ水の宅配サービスさえある時代だ。
私はクリエイティブなのだ(^^)V
ただ、私にサービスを作ることはできない。プログラム言語は書けないし、創造することはできない。
ただ、思いつくことはできる!楽しいこと、便利なこと。こんなのあったらいいのに。それはふと思いついたりする。それって世の中のブロガーは皆そうなのでは??
横のつながりを強くする【パートナーブロガー】の発足!
【パートナーブロガー】
発起人_さんちゃん@Sousuke55035021
発起理由_思いつく限りの羅列↓
・一人一人が未だ影響力が弱くても集まれば影響力は無限大!!
・皆に読んでほしいなと感じたら相互了解のもと【パートナーブロガー】として自身のページで紹介する。
・パートナー・・・恋人?と間違えやすいが・・・「他に名前が思いつかないから後ろにブロガーくっつけりゃいいか!!」という軽いノリ。♪
・ブロガーがブロガーを紹介する有難いお話。世の中全人類がブログをしているわけではないので、閲覧者全員から【ありがとう】はもらえない。でも、私にそんなの作れない!だから、まずはブロガーの横のつながりを作り、よりよい記事はより多くの人に届けたい!そんな思いが形になった。
ブログ紹介魔
思いついたのは6/16。私のTwitterのアカウント@Sousuke55035021で日々紹介している企画。
【今日のお勧めブロガーは~】
6/16に紹介させていただいたのは【ノコさん】@poo527
ノコさんにパートナーブロガーの話を提案。最初は【パートナー契約】と言ってビビらせてしまいました。(^^;)契約って言葉・・・重いw
大変ノリのいい、明るい方(会ったこともありませんし、勝手にイメージ作り上げてますが間違っていたらごめんなさい。(><))で賛同してくれました。
創造はまだまだ膨らむ!!まるで熱気球のように~~~~~
ブロガーの頑張りの原動力にアフィリエイト報酬は紛れもない事実。
ということでASP会社様にご提案!!
いつか将来の話だけどこんなのもおもしろい!↓
閲覧者が記事を読んでいると【パートナーブロガー紹介】ページを発見。↓
照会内容が面白そうだからそちらのページへ飛ぶ→飛んだ先でアフィリエイトをポチ!!
・・・・したらぽちしたサイトだけではなく【パートナーブロガー紹介】ページを作っている運営者にも報酬!!
それってASP会社様も嬉しい!ぽちってもらえたブログ運営者も嬉しい!!【パートナーブロガー紹介】ページを作っている運営者も嬉しい!!閲覧者もいいもの見つけれて嬉しい!!ということで皆がハッピーなんだよね!!・・・・・・私は天才!!(><)
面白いそうなことはまずやってみる!!
インフルエンサーのるってぃさん(@rutty07z)も言ってます。
あれ?勝手にブログで紹介したら怒られるやつですか??2018年6月からブログ始めたので右も左もわかりません。ダメならダメとお尻ぺんぺんしてください。
いや!やっぱり優しく教えてください。即刻削除します。!!(^^;)
ということで【パートナーブロガー】面白そうじゃん!!という人は是非、連絡ください。
Twitterにてご連絡をください。
是非是非応募お待ちしております(^^)
【おわり】
コメント
[…] 詳しくは企画の発起人、さんちゃんさんのパートナーページをご確認下さい(*´▽`*) […]
[…] 【ブロガーの横のつながりを作りたい】で紹介した【パートナーブロガー様】の紹介ページです。 […]
[…] 【パートナブロガー】という企画を作ろうと思ったきっかけはこちら。 […]
[…] ・【ブロガーの横のつながりを作りたい】_パートナーブロガーの発足 […]