
追波川の河口は本当によくシーバス釣れますよね!!
でも、追波川の河口って近くに飲食店ないので、小腹が空いた時にコンビニ遠いのが不便ですよね。
近くに飲食店あればいいのに!は宮城県シーバスアングラーみんなの願いだと思うんです。

それ凄くわかります!
お腹空かないようにコンビニは必ず寄りますよね。
でも、最近実は近くに飲食店があったことを知ったのです。
釣り仲間に教えたら知らんかった~!と言ってたので読者様におすそ分けです。
今回は追波川の河口で釣りをする人には是非読んでいただきたい記事です。
新聞にも掲載されたお店なので地元民は知っているかもですが、知らない人は是非行ってみてください。
追波川でシーバス狙いつつ、唐揚げはいかが?

上の地図は追波川の河口の地図ですが、ここに飲食店があります。
さ~!どこでしょう!!
正解は・・・
・・
・
釣石神社です。
釣石神社は度重なる災害でもこの岩が落ちなかったことから、受験生が受験に落ちない!ということで近年受験や就職の際に訪れるといいとされている神社です。
私が訪れた2月28日も受験生が親御さんと一緒にかなりの人数がいらっしゃいました。
この岩はどんな状況で固定されているのかは摩訶不思議な状況ですが、今では受験生にとどまらず、夫婦円満、縁結び、子宝、豊漁、長寿などでも人が訪れるほど有名な神社です。
その釣石神社のわきにあるのが
【からあげ こっこ屋】です。
こちらでは複数のメニューを取り扱い、来店者に笑顔を与えてくれます。
からあげ_こっこ屋のメニュー
その時は優しそうなお母さんが窓から顔を出し、接客してくれました。
価格も良心的でしたので、わかる範囲でメニューも載せておきますね。
このメニューは2021年2月28日現在のメニューです。
- こっこ屋人気ナンバー1の秘伝のつけダレに漬けこんだボリュームたっぷりからあげ_500円
- 国産豚トントン勝!勝!とんかつ1枚_350円
- 揚げたてポテトフライ_300円
- 焼きたてうまい!ジャンボフランクフルト_250円
- 味付けはスルメがミソ!玉こん1本_100円
- 勝つサンド_500円
- オクトパスたこ焼きアゲ_400円
- アメリカンドック_250円
- ぽっかぽかあったまる~!ノンアルコール甘酒_300円
- あったかおしるこ_300円
- カップラーメン_200円
- 抹茶ラテ_300円
- ココア_300円
全て税抜きです。
当日私はからあげを食べましたが、このボリュームで500円は破格だと感じました。
追波川で疲れた体にはもってこいの濃い目の味付けで、

くぅ~!!俺からあげ食べてる~~!!!!(><)
と実感できる味です。
大変美味なので追波川の河口で釣りをするときにはまた来る予定です。
まとめ
今回は追波川でシーバスを狙う時に、小腹が空いたときに是非訪れたい【からあげ_こっこ屋】さんの紹介でした。
上記のように新聞でも紹介された名店です。
これを見る限りの店舗の詳細情報も載せておきます。
追波川河口から一番近い新聞にも掲載された名店の詳細情報
- 店名_からあげ こっこ屋
- 住所_宮城県石巻市北上町十三浜菖蒲田305
- 営業時間_平日午前11時~午後3時、土日午後5時まで(事前に相談があれば時間外の受け渡しも可能)←釣り人にはかなり嬉しいですね!
- 連絡先_090-9207-1317
是非訪れてみてくださいね!
そしてそろそろ本格的にシーバスを狙える時期になってきましたね。
釣れた後の予習もおすすめです(^^)
📒あわせて読みたい
コメント