動画一覧はこちら

宮城県牡鹿郡女川港の釣り情報!おすすめの釣具店も紹介【2019年11月釣果】

女川港の釣果情報知識

近々女川に仕事で行く機会があるのですが、女川ってどんな魚が釣れるんですか?

空いた時間見つけて釣りしたいです(^O^)

 

3ちゃん画像

仕事中に釣りするんですか?(^^;)

それは個人的にはどうかと思いますが、先日女川で1日釣りをしてきてたくさんの魚種が釣れたので紹介しますよ☆

 

今回は先日釣りをしてきた牡鹿郡の女川の紹介です。

たくさんの魚種が釣れるので是非行ってみてください。

魚影の濃さに驚きを隠せないですよ!

スポンサーリンク

宮城県牡鹿郡女川港の釣り情報!

宮城県の女川は宮城県の釣り人からすれば魚影が濃いことで有名です。

金華サバで有名な金華山の近くということもあり、おさかな天国なんです。

まずはおさかな天国の動画をご覧ください!

 

女川港の手のひらサイズのサバの大群

 

この魚影の濃さ凄くないですか!?

これが日常のに女川港の光景です。(><)

今日はそんな女川で釣りをしてきたレポート記事です。

豊富な魚種達

さっそくですが釣れた魚たちを写真を交えて紹介しますね。

 

まずは昨日記事を公開した青物です。

イナダの40cm越えが女川港のファミリーフィッシングの集団の横で釣れてしまいました。

しかもワームで釣れたので自分が一番驚きました。

青物をワームで釣る

 

 

その日はエサとルアーでの二刀流釣行だったのですが、次に釣れたのはマゴチでした。

女川の釣り情報4

マゴチがこの時期にいるとは予想もしていなかったので、かなり驚きました。

女川の釣り情報1

そしてこのマゴチは豚みたいな鼻がついておる!

可愛いやないかい!(#><#)豚マゴチと名付けよう!!w

 

と思っていたら11/12にツイッター民から教えておらいました。

それマゴチじゃなくてメゴチですよ!?

 

知らんかった~!!

 

やっぱりアオイソメは強いですね!

サイズは手のひらに乗るくらいの可愛いサイズだったので飼育することにしました。

 

 

次に釣れたのがギンポです。

女川の釣り情報3

初めて見たこの魚は最初はハゼなのかと思いましたが、よく見ると違うので釣り人に聞いてみました。

あ!これねギンボですよ。・・・ギンですからね(^^)

初対面なのに下ネタぶっこんでくるのかと思ってヒヤッとしましたが(全然ウェルカムですが)ギンポらしいです。

ネットで調べてみるとめちゃめちゃうまいらしいのでお持ち帰りしてみました。

最高に美味しかったので次回、ギンポ料理編を記事にしますね☆

 

 

最後は私が釣ったわけではないのですが、隣の釣り人が自分が釣りたい魚ナンバー1のアイナメを釣り上げていました!

女川の釣り情報4

これも驚きの釣り方だったので次回の記事にしますね☆

 

 

優しい釣り人さんは写真を撮ることを了承してくれたので感謝です。

でも、自分が釣ったわけではないので釣れた場所は非公開とさせてください。

女川ですが女川港ではありません。

スポンサーリンク

おすすめの釣具店も紹介

女川港の釣具店

女川港で釣りをする上で一番アクセスがいい釣具屋さんは佐々木釣具店さんです。

なにせ目の前のにあるんです。

目の前過ぎて通り過ぎるほどです。

佐々木釣具店

女川港の釣具店

佐々木釣具店の店員さんは50代くらいの眼鏡をかけて愛想のいいおばちゃんでした。

そしてこの素敵な看板!

アイナメを釣りたかった自分は吸い寄せられるように店内に入っていました。

 

そして情報を聞いてみると嬉しいアイナメ情報が。

情報を求めて釣具店に行かれる方もいるかもしれないので、ここで紹介してしまうと営業妨害にもなりかねないので控えさせてください。

女川港の釣具店

こんな生きのいい赤イソメも販売していることもあるようで、サービスしてくれる気前のいいおばちゃんはかなり好感を持てました。

 

釣れたら帰りに寄りますね~!と言って店からでたものの、帰りはバタバタで寄れなかったのが後悔ですがまた次回顔出してみよっかな☆

スポンサーリンク

まとめ

仙台中心部からはかなり遠いですが復興応援ということで女川に釣りに来て、たくさんお金を落としていきましょう!

それが釣り人が楽しみながらできる貢献なのではないかと思ったりする今日この頃です。

佐々木釣具店さんは貸し竿もあるとのことなので(1,000円)ふらっと着て、フラット釣りするのもありですよ☆

 

楽天トラベルから釣りプチ旅行をしたい方はこちら

今回は魚影の濃さでは宮城県一であろう女川での釣りレポートでした。

ファミリーでの釣りをしている光景にも癒されたので、わが子を釣り好きにする為に試行錯誤していきます。

そしていつか釣り好きにできた日には家族釣りの記事を書いて見たいものです。

 

女川釣り情報まとめ

  • ファミリーフィッシングゾーンにも青物が回遊してくる
  • 11月でもマゴチが釣れる
  • 高級魚のギンポも釣れる
  • やる気のある50cmを超えるアイナメも存在する
  • 貸し竿もある佐々木釣具店さんがおすすめ

 

コメント