
この前メルカリで中古ルアーが激安だから買ったんです。
でも知らない人に住所教えたくなかったので、ローソン受け取りにしたんですよ。
でも、ローソンで受け取りの方法がわからなくて帰ってきちゃいました。

確かに!ローソンの受け取りの仕方って初めての人はわからないですよね。
私も初めての時は店員さんに聞いたのですが、わからないと言われてしまい二人で数分ねばりました。
今回はローソンで受け取るのが初めての人でもわかりやすいように、写真付きで解説しますね。
メルカリの商品は今やローソンで受け取るのが当たり前になっていますが、誰でも初めての時はわからないものです。
私も最初は困ったので先日写真を撮ってきました。
スムーズに受け取りを完了できるように、これからメルカリのローソン受け取りをしようという人は読んでおいてください。
メルカリでローソンでの受け取りの仕方を写真付きで解説!

ルアーって
地球を釣ったり
キャストした時に空のかなたに飛んでったり
ライン切れて魚に持ってかれたりするから
高いルアー買ってたらお金がいくらあっても足りないんだけど!
何かいい方法ないかな??

わかります!
高いルアー投げるときは果敢に攻めれないですよね。。
前に1,500円する新品のルアーが一投目でラインが切れた時には、本当に泣きそうでした。。。
それからというもの、私は中古ルアーに手を出し始めましたよ。
中古と言えばメルカリ!
ローソンでの受け取りの仕方が初めての時は困ったので解説しますね。
ローソンでの受け取りはロッピーを使う
それでは受け取り方法を写真付きで解説します。
ローソンでの受け取りの仕方はロッピーを使います。
ロッピーとはLAWSONにおいているこのような機械です。
手順1_各種サービスをタッチ
手順2_各種代金~(上から4番目)をタッチ
手順3_【コンビニ受取りサービス(Amazon、HMV等)】をタッチ
手順4_【メルカリ/モバオク/ヤフオク/ラクマ】をタッチ
手順5_【コンビニ受取りサービスへ】(オレンジ色)をタッチ
手順6_【お問い合わせ番号】を入力
お問い合わせ番号はメルカリの商品購入ページの下段に記載があります。
このあとはパスワードを入力して完了です。
かなり簡単ですよね!!
今の世の中、赤の他人にむやみに住所を教えるのは控えたほうがいいでしょうし、コンビニで受け取れるのは嬉しいですよね!
中古ルアーが激安?
新品で購入すると2,000円は超えるルアーでもメルカリで購入すると半額以下なんてことはざらにあります。
もちろん中古にはなりますが、根掛でなくすことを考えたら新品より中古がお勧めです。
そして利用したことがないルアーでも中古品で試しに買ってみるというのもありですよね!
シーバスルアーセット
メルカリを利用されたことがない人のために私が購入した商品をご紹介しますね。
こちらの商品は上から
- アイマ_モルモ80mm(ネット通販で購入すると1,944円+送料)
- マリア_スライス70mm(ネット通販で購入すると1,268円+送料)
- 邪道_ヤルキスティック78mm(ネット通販で購入すると1,264円+送料)
合計すると4,476円+(送料×3)になります。
しかし、私がメルカリで購入した金額は
なんと
1,450円(しかも送料込み!!)
激安すぎやしませんか?!
驚きすぎて速攻でぽちりました。
ヘドンのザラスクープもある
ヘドンと言えばバス釣り界で知らない人がいない程有名な老舗ですが、そんなルアーも多数出品されています。
通常ザラスクープは2,000円を超えるルアーです。(送料込みの金額)
しかし、メルカリでかえば1,000円を切る商品も出てきます。
ザラスクープのインプレ記事はこちら
へドンのザラスプークのインプレ!おすすめカラーと釣れる魚種も調査
まとめ
今回はメルカリを利用して、ローソンで受け取るやり方がわからない人向けの記事でした。
メルカリは出品者が送料を負担する方が多いので助かりますよね!
それではこちらにもまとめておきますね!
メルカリのローソン受け取りの仕方まとめ
- 手順1_各種サービスをタッチ
- 手順2_各種代金~(上から4番目)をタッチ
- 手順3_【コンビニ受取りサービス(Amazon、HMV等)】をタッチ
- 手順4_【メルカリ/モバオク/ヤフオク/ラクマ】をタッチ
- 手順5_【コンビニ受取りサービスへ】(オレンジ色)をタッチ
- 手順6_【お問い合わせ番号】を入力
本文中には写真付きで解説していますので、わからなくなった人は再確認してみてください。
ルアーを激安で手に入れて攻めの釣りを行えるようにしましょう!
コメント