最近Twitterが楽しくて、四六時中Twitterにかじりついている3ちゃんです☆
今日はTwitterの楽しみ方について意識しておきたいことを記事にします。
連載記事にしていきますが、今回は第一回目。
一番下に他の楽しみ方も載せているので読んでってください☆
あくまで自分の見解ですので、反対意見は受け付けません!(><;)ということで今日もまた自分自身が書いてて一番楽しい、3ちゃんブログが始まります!
今日も最後までお付き合いください!
それでは!はじまりはじまり~~!!(^^)
Twitterの楽しみ方。有益な情報だけが共感を集めるわけではないって知ってます?
Twitterの楽しみ方について諸説ありますが、3ちゃん式の楽しみ方をまとめていきます☆是非、参考にしてみてください。
Twitterって有益な事を発信しなきゃイイネされないんでしょ?は誤り!
そもそも論になりますが、こんな話をしている友人はたくさんいます。

Twitterって有益な事を発信しなきゃ【イイネ】されないんでしょ?
そんな毎度、有益な事の発信なんてできないよ!無理無理!
あなたもそんな風に考えてませんか?そんな風に難しく考えている人に朗報です!
Twitterは日本全国たくさんの人が見ています。
なので、誰かが見てくれていてクスっとくれば、イイネがもらえます!
見ている人が自分事として想像できるツイート
例えばこんなツイート☆
いでー!!!!!!
今!たった今!
帰りの電車で手すり捕まってると思ったら、捕まってなくてとっさの揺れで体制を崩して
やばっ!!
って思って必死に手だしたら、ここを捕まえられなくておでこ強打!
まじ痛いし恥ずかしいし、白目で見られるし😭
家に帰るまでが遠足でした pic.twitter.com/QY4gRPcU22
— 3ちゃん@釣りキチブロガー (@Sousuke55035021) 2018年9月21日
そう!これはサラリーマンが仕事帰りに電車の鉄棒に頭をぶつけて、もがいていたツイートですw
本当に痛くて恥ずかしくて、真っ赤な顔して一人でおでこなでなでしてました。(><;)
写真をつけるのもポイントですね☆
【見ている人が想像できる】これ重要です!!とは言っても

3ちゃんさんよ~!よくこいつをセレクトしたな・・・
と冷たい視線が飛んできそうなので先を急ぎましょう!(><;)
愚痴を愚痴で終わらせず、ポジティブで閉める
次はこちら
上司はジャイアン
人の業績向上は自分の手柄
自分の業績向上も自分の手柄
まさにジャイアン😭でも、自分はのび太やじゃないので屈しません!笑
明るく元気に
「あっ!それ自分やっときましたー!」
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑イラッとされても知らん!
ストレス貯める必要なくないですか?— 3ちゃん@釣りキチブロガー (@Sousuke55035021) 2018年9月21日
これは下手するとただの愚痴で終わるツイートです。
でも、自分は元来いい意味で自己中な考えなのでストレスを与えてくる相手は、知らん!!相手にしてられん!!と真っ向から相手にしません。
それを最後に加えたことでイイネがもらえたのかなと思っています。
最後に
Twitterの楽しみ方_第一回はいかがでしたか。
今回の【Twitterの楽しみ方】については短編記事で数回に分けて作成させいていただきました。その他の記事もご覧ください☆
それではまた次の記事でお会いしましょう!!(^^)
ジャンネッパイ!
(ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキでの窪塚洋介さんの名台詞)
はまったな~(#><#)
Twitterの楽しみ方連載記事
- Twitterの楽しみ方1。有益な情報だけが共感を集めるわけではない(本編)
- Twitterの楽しみ方2。自分から積極的にアプローチして覚えてもらう
- Twitterの楽しみ方3。ネット世界の人間関係はバッサバッサ切り放題
- Twitterの楽しみ方4。熱い思いを文字化して伝える!
- Twitterの楽しみ方5。アクションしてもらえたら恩返しは重要
コメント