仕事部下に有休を取得させる方法は上司が自ら取得する事 こんにちは!有休は年10回弱は取得している3ちゃんです。 昔は有休を使ってシンガポールに一週間の一人旅に行ったりもしました。 しかし、売り場スタッフは気を使い一週間の有休を取得したいとは中々言いだせないもの。 ですから ... 2019.05.09仕事
仕事部下の個人面談は売上向上の最短ルート。個人面談の手順と考え方 こんにちは!売り場改善ひいては売上向上は部下の個人面談が最も重要だと感じている3ちゃんです。@Sousuke55035021 上司の皆さんは個人面談をどのように捉えてますか? 目標を持って仕事をしているスタッフなんている... 2019.04.18仕事
仕事部下の教育_上司は叱る事から逃げたら本当の信頼関係は築けない 今の世の中、パワハラ、モラハラ、アルハラ、セクハラ。 たくさんのハラスメントの名の付く言葉がありますよね。 上司であるあなたはそんな○○ハラという言葉に惑わされ、叱ることから逃げてはいませんか? 部下をお持ちの... 2018.12.22仕事
仕事スタッフの為に上司と対決_会社の方針を変更【土日の有給休暇取得】 こんにちは!!スタッフの為に土日有給を認めてもらうべく、本日戦ってきた3ちゃんです!!卍(ю°д°ю)卍 前日に戦う宣告をツイートしたところ、Twitter民の反応がよかったので記事にしました!( ̄∇ ̄) 是非、今回も楽しんでっ... 2018.11.16仕事
仕事教育係天狗はそこら中にいる こんにちは!毎日上司と部下の板挟みサラリーマンの「さんちゃん@Sousuke55035021」です。今日は天狗のお話。昔話ではないですよ。現実にいる天狗さん。 はじまりはじまり~!♪ 教育係天狗 「何回言ったらわかるんだよ... 2018.07.08仕事
仕事部署の売り上げを上げたいなら新人スタッフに聞け 上司と部下に板挟みの中堅サラリーマンの日常 上司「売り上げあがらないな~。最近おまえのとこだけ目立って悪いけどどうした?」 中堅サラリーマン「申し訳ございません。やれることはやってますし、現場の責任者からも意見を求めて改善に取り... 2018.06.21仕事