動画一覧はこちら

【2018年9月6日】アドセンス合格するための12のウワサを検証

Twitter・ブログ情報

Googleアドセンス合格・・・1クリック1円という収益。PVが凄い人であれば、それだけで数万稼ぐ人もいるという、魅惑のシステム。ですから、ブログで収益をあげるには是が非でも合格しておきたいものでしょう。

そしてGoogle自体が基準を公表していないので、何がホントで何がデマなのか誰もわからないのが現状です。

そこで、ブログ初めて3か月の私でも合格したGoogleアドセンスを細かく紐解いていきます。

スポンサーリンク

まずは感謝!!イイネの嵐!喜びで震える自分

9/7夜アドセンス合格をtwitterにて好評しました。そうするとイイネの嵐。


それはアドセンス合格がどれだけ大変か皆が知っているからですよね。

まずはこの場を借りて感謝致します。ありがとうございました!!(><)

皆様に感謝してしきれなかったので感謝記事を書きました。こちらです。

では、現在アドセンス合格の為に頑張っている人のために、検証していきます☆

スポンサーリンク

ウワサ1_記事数30は必須ってホント??

検証結果_2018年現在はウソです。

私の記事数はこちら

6月_5記事(w)・・・初めた月って皆頑張るんだけど私の場合、ゆる~く書きたいものを書いてました。

7月_5記事(ww)・・・次の月にエンジンかかるのかと思いきや、マイペースっぷりを発揮してまたまた同数

8月_0記事(泣)・・・1度は申請しようとしたけど、申請すらできないことが判明。詳しくはいずれ記事にします。この月はショックとTwitterの魅力に取りつかれブログそっちぬけ。

9月_1記事でアドセンス申請

合計11記事で合格しました(^^)V

スポンサーリンク

ウワサ2_ブログ内容は統一のジャンルが受かりやすい??

検証結果_2018年現在はウソです。

私の記事はこちら

・子供が幼稚園に入りプチ反抗期?と感じたら

・父の日大逆転

・部署の売り上げを上げたいなら新人スタッフに聞け

【2018.06.24釣果】野々島_宮城県の釣り情報!幻のホシガレイも釣れました!!

【ブロガーの横のつながりを作りたい】_パートナーブロガーの発足

新米ママに朗報!選ぶべき【お尻拭き】はこれだ!!

・石巻は釣り人のメッカ!

・ハインリッヒの法則を考え選手宣誓

・天狗はそこら中にいる

ねこきじさん@netkijiblog

【2018年8月釣果】石巻は堤防からでも青物ナブラ祭り

要は統一感ゼロ!!!THE雑記ブログ!!

スポンサーリンク

ウワサ3_1つのカテゴリーに5記事は必要ってホント??

検証結果_2018年現在はウソです。

私のカテゴリーと記事数

釣り・・・3記事

子育て・・・3記事

マインド・・・3記事

パートナーブロガー様・・・2記事

少なすぎてよく申請したなって感じですよね(^^;)

一発合格しなくても2週間あければ、再度申請できると聞いていたのでダメもとで申請しました。

スポンサーリンク

ウワサ4_アフィリエイト載せると落ちるってホント??

検証結果_2018年現在はウソです。

Amazonアフィリエイトを載せてました。

スポンサーリンク

ウワサ5_申請中に記事を更新すると落ちるってホント??

検証結果_2018年現在はウソです。

9月に投稿した記事もありました。

ブロガーにとって毎日ブログに手をつけたいもの。申請中のSTAYは嫌ですよね。

でも、これは単なるウワサですので、ガンガン更新しましょう!

ただ、パーマリンクの変更はしない方がいいというウワサは検証できていないので、絶対落ちたくないという人は修正しない方がいいかもしれません。

スポンサーリンク

ウワサ6_最低でも1,500文字必要ってホント?

検証結果_2018年現在はウソです。

私の記事で1,500文字超えなかった記事は2記事ありました。

【2018.06.24釣果】野々島_宮城県の釣り情報!幻のホシガレイも釣れました!!・・・1,199文字

新米ママに朗報!選ぶべき【お尻拭き】はこれだ!!・・・1,089文字

1,000文字程度であれば書きたい事書いてたらあっという間に超えますよね(^^)

スポンサーリンク

ウワサ7_PVがある程度ないと受からないってホント?

検証結果_全くの大嘘です!!

何と言っても現在の私のブログのPVは

 

 

 

 

 

 

 

 

要はほとんど見てもらえていない、言わばサイレントブログ。泣

それでも受かるのですから全くの大嘘です。(ここは一番自信ありw)

スポンサーリンク

ウワサ8_画像、他サイトは張っていたら落ちるってホント?

検証結果_2018年現在はウソです。

画像も他サイトのリンクも張っていました。

画像張らないって寂しすぎるけどね(^^;)

スポンサーリンク

ウワサ9_完全コピーのプライバシーポリシーは落ちるってホント?

検証結果_2018年現在はウソです。

ブログで知り合った超親切な猫神様に許可をいただき完全コピーさせていただきました。

合格できたプライバシーポリシーこちら。ということで合格できたので嘘ですね。

仲のいい友人に許可をもらって貼り付けてください。

持つべきものは友人ですね(^^)

スポンサーリンク

ウワサ10_プルフィールはあった方がいい?

検証結果_こちらは作っていたので本当になるのでしょうか。

でもまてよ??答えが本当になった場合、作成していない状態で申請していないので検証になりませんね(^^;)

でも、ま~!!プルフィールはどんな人が書いているかって必要ですよね!うん!

必要!どんな人が書いているかわからないと何か不安だし、信憑性に欠ける。

ということでプロフィールは簡単でもいいので作成しましょう。

スポンサーリンク

ウワサ11_サイトマップは作成すべき?

検証結果_こちらも作っていたので本当・・・?

でも、これもさ!!ね!!ユーザー目線で考えたらどこに何が書いているかわからないサイトは不親切ですよね?!ね?!ってことで作成しましょう!

作成時、利用したプラグインは2つ。Google用と人間用と必要のようです。

Google用_Google XML Sitemaps

人間用_PS Auto Sitemap

スポンサーリンク

ウワサ12_問い合わせホームは必要?

検証結果_こちらも作っていたので本当・・・?

という曖昧な回答になってしまって申し訳ございません。泣

ただ、ブログをみたお客様がお問い合わせをする場所ないって失礼ですよね・・・

スーパーで物は売ってるけど、何か聞きたいと思っても店員さんがいなくて聞けないようなものですからね。ユーザー目線で考えた場合、必須と言えるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

私が今まで聞いてきたウワサに回答する形式で記事にしてみましたが、いかがでしたでしょうか。参考になっているのであれば嬉しいです(^^)

こんなウワサがあるんだけど、どうだったの?なんて質問はTwitterでも募集してます。

ブロガーは日々孤独との闘いだと思いますので、少しでもあなたの助けになれば幸いです。

そしてそれから収益あったのかって???(^^;)

このPV数であるわけないやん!!!w・・・今のところはね・・・またの機会に更新します☆

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. […] アドセンス合格するための12のウワサを検証 […]

  2. […]  3チャン’Sすたいる【2018年9月6日】アドセンス合格するための12のウワサを検証https://sanchan0606.com/2018googleadsense/Googleアドセンス合格・・・1クリック1円という収益。PVが凄い人であれ […]